Otherその他
ANAクラウンプラザホテル神戸(以下「当ホテル」といいます。)が運営する「お問い合わせ 及び インターネット予約システム」(以下「当システム」といいます。)をお客様がご利用いただくに際し、次の利用規則を設けさせていただいております。ご利用の前に必ずご一読ください。
第1条 基本的事項の遵守
- 当システムのご利用のお客様には、インターネット利用の際の一般的なマナーやモラル、及び技術的ルールを遵守していただきます。
- 有料の手配代行など、事由の如何を問わず、営利を目的とした当システムのご利用を固くお断りいたします。
第2条 基本的事項に反する場合の措置
第三者に迷惑・不利益を与える行為、当ホテルのサービスに支障をきたすおそれのある行為等、当ホテルが不適当と判断する行為を行うお客様には、当システム及び当ホテルのご利用をお断りする場合がございます。
第3条 お客様側の利用環境を要因とする諸影響
当システムは一般的な文字表示(日本語表示)や電子メール等の諸設定を適切にされている方がご利用いただけます。この条件に当てはまらない方の動作結果や接続状況、それがもたらす諸影響に関して、当ホテルは一切責任を負いません。また、上記条件を満たしていても、お客様側の環境設定に関する諸事情等、当ホテルの管理の及ばない原因によって、当システムが正しく作動しない場合につきましても同様といたします。
第4条 当システム利用者の条件
当システムをご利用いただけるのは、本規則にご同意いただいたお客様のみです。また、当システムを利用し、お問い合わせまたはご予約が完了した時点で、本規則にご同意されたものとみなし、本規則を遵守していただきます。
第5条 当システムの提供サービス
当ホテルが運営しているホームページ上で、当ホテルが提供する商品の一部についてのお問い合わせ及び予約がホームページ上で行えます。
第6条 ご利用上の規則の遵守
当システムをご利用いただいたお客様が客室をご利用される場合、当ホテルが別途定めております「宿泊約款」及び「利用規則」を遵守していただきます。
第7条 当システム利用上の注意点
当システムの提供するサービスは、当システム以外(電話予約、ファックス予約など)で提供するサービスに比べ、優位性を持つものではありません。そのため、満室、満席等の事由によりご予約できない場合もあります。
第8条 利用者の自己責任
- お客様が当システムをご利用するにあたり、お客様自ら行った行為及びお客様ご自身のメールアカウントによりなされた一切の行為及びその結果について、お客様はその責任を負うものといたします。また、当システムのご利用にあたり、当ホテルの過失による場合を除き、お客様が第三者に損害を与えた場合、お客様は自己の責任において当該第三者との紛争を解決するものとします。
- ご利用者が次の事項のいずれかに該当する行為により、当ホテル及び当システムに損害を与えた場合、当ホテルは当該利用者に対して被ったすべての損害の賠償を請求できるものとします。
- 本利用規約、及び当ホテルが別途定める宿泊約款、利用規則または利用規約に違反した場合。
- 予約にあたって、虚偽、不当な申し込みを行った場合。
- 第三者に代わり、同人の承諾なく会員登録及びお問い合わせ、または予約の申し込みを行った場合。
- 有害なプログラムの送信または書き込みを行った場合。
- 第三者の承諾なく、同人の情報を送信、書き込みを行った場合。
- その他日本国内で有効な法令に違反する行為を行った場合。
第9条 違約金
当システムによるご予約につきましてもご予約後のキャンセルを受け付けますが、キャンセル料金などのお支払は、当ホテルの宿泊約款に定める違約金規定に従い、お支払いいただくものといたします。また、ご予約されているにもかかわらず、ご連絡もなくご宿泊されなかった場合のご清算につきましても、当ホテルの宿泊約款に定める違約金規定に従い、お支払いいただくものといたします。
第10条 ご利用に際し、ご用意いただくもの
当システムのご利用にあたっては、以下を具備していることを絶対条件といたします。ただし、「お問い合わせ」のご利用にあたっては、3.の条項は適用外とします。
- 電子メールを送受信可能な電子メールアカウント
- インターネットに接続可能なパソコン及びパソコンからページを印刷可能なプリンター
- 日本国内で利用可能であり、有効なクレジットカード
第11条 予約申し込み
- 希望する商品の予約申し込みフォームへ必要な個人データを正確に全て入力してください。
- 予約申し込みフォームへのデータの入力に不備があった場合、そのご予約は無効となる場合があります。
第12条 当システムの内容の変更
当システムの運営もしくは本規則内容の変更は、当ホテルが必要と判断した場合、事前にお客様に通知することなく変更する場合があります。ご利用の際は、その都度、必ず本規則をご確認ください。なお、本規約の内容変更後は、変更後の内容のみ有効となり、変更前の内容は無効となります。
第13条 一時的な利用中断
当ホテルは、次のいずれかに該当する場合、お客様への事前の通知やご承認なしに、当システムの一時的な利用の中断を行うことがございます。
- 当システムの保守またはメンテナンス作業を行う場合。
- 天災、事変その他非常事態が発生し、または発生するおそれがあり、運営が困難となった場合。
- 当ホテルが当ホテルホームページ及び当システムの運営上その他の理由で、当システムの一時的な利用の中断を必要と判断した場合。
第14条 お客様の個人情報の取り扱い
- 当システムにご登録される際に、お客様が商品の予約申し込みフォームへ入力された個人データ及び予約情報につきましては、次の目的で当ホテルで利用させていただきます。
- お客様に対して、当ホテルの新しいサービスや商品の情報をお知らせするため。
- ご宿泊に関するお客様のご満足度を当ホテルが調査するため。
- マーケティング等の目的のため、個人を特定しない形で統計的情報として利用するため。
- 当ホテルでは、原則として、お客様からいただきました個人データを第三者に対して提供いたしませんが、次のいずれかに該当する場合、お客様への事前の通知や承諾なしに、第三者に対して提供することがございます。
- お客様本人の同意がある場合。
- お客様本人、当ホテルのお客様の生命、身体または財産の保護のために個人データを第三者に対して提供することが必要であって、お客様本人、当ホテルのお客様の同意を得ることが困難である場合。
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために個人データを第三者に提供する必要であって、お客様本人の同意を得ることが困難である場合。
- 個人データに関して裁判所や警察等の公的機関から法律に基づく正式な照会を受けた場合。
- 前項の目的を達成するために、当ホテルが業務を委託した第三者が、その委託業務の処理に際して、個人データを必要とする場合。
- 合併その他の事由による党ホテルの事業の継承に伴って、第三者に個人データが提供される場合。
第15条 当システム利用に関する準拠法
当システムに関する取り扱いは、日本国内にて有効な法律に従います。
第16条 規則の有効
本規則は、日本標準時2012年4月1日より有効といたします。